はじめに
税理士の開業のためには、専用の事務所が欠かせません。自宅で開業する人も中にはいるのですが、プライベートとの境があいまいになってしまうことが多く、業務に集中できないといった悩みの種になる場合も多いです。
税理士として開業をして成功をしたいと考えている方には、ぜひレンタルオフィスをおすすめします。実際に、レンタルオフィスで税理士を開業している方は多くいらっしゃいます。費用、設備、手軽さなど様々な観点で複数のメリットがあるレンタルオフィスの魅力について知っておきましょう。
この記事では、税理士がレンタルオフィスを利用するメリットや注意点について詳しく解説していきます。レンタルオフィスを選ぶ際のポイントについても説明しますので、自身が納得できるオフィス選びの参考にしてください。
税理士におすすめのレンタルオフィスについて
税理士の開業を考えている方の中には、レンタルオフィスにはどのような特徴があるのか詳しく知りたいと考えている方が多いのではないでしょうか。特に税理士の場合、税理士法によって事務所の設置義務があり、さまざまな書類を用意したり事務所の写真を提出しなくてはいけません。自宅でも税理士事務所を開業することはできますが、プライバシーの面で懸念している方も多くいらっしゃるでしょう。まずは、レンタルオフィスとは何か、わかりやすく説明していきます。
▶レンタルオフィスとは?
レンタルオフィスは、デスクやインターネット回線などのビジネス設備があらかじめ整備されている事務所を、低価格かつ短期間から借りられるサービスのことをいいます。個室の専用スペースや、会議室・エントランスなどの共用スペースも設置されています。敷金や礼金などがないため、一般的な賃貸事務所を借りるよりも費用を抑えて利用できるのも特徴です。
オフィスに必要なデスク・イス・OA機器・ネット回線・水光熱設備などはすべて用意されているため、オフィスを契約してすぐに業務を開始できる環境が整っています。セキュリティ面が十分に管理されているレンタルオフィスが多いので、セキュリティ管理に厳しい業種の税理士の場合でも顧客情報をしっかりと守りながら開業できます。
▶コワーキングスペースやバーチャルオフィスで開業できる?
税理士の方のなかには、レンタルオフィスよりも低価格に借りられるコワーキングスペースやバーチャルオフィスでの開業を考えている方もいるのではないでしょうか。税理士法では、事務所の設置を必須条件にしていますので、コワーキングスペースやバーチャルオフィスが事務所として認められるかどうかは把握しておくべき重要な事項です。
コワーキングスペースは、ワンフロアの区切りのないオフィス環境を他者と共有する形式になりますので、自身専用の個室を持てるわけではありません。あくまでも、仕事をしたいタイミングで突発的に利用したり、ビジネス仲間との交流を行うために利用するオフィスですので、コワーキングスペースでは専用の個室を持つことはできません。また、バーチャルオフィスは実際に事務所スペースを借りるのではなく、登記や郵便物が届く住所を確保していることに過ぎません。
税理士は、コワーキングスペースを一時的な作業場所として利用したり、バーチャルオフィスを郵便受取の住所にしたりといった利用法はできます。しかし、コワーキングスペースやバーチャルオフィスを税理士事務所として登録することは認められていません。令和4年の税理士法改正により、税理士自らが管理できない住所借り事務所などは税理士の本拠となりえないといった条文が追加されました。これから税理士を開業しようと考えている方は、この点に十分注意ください。
税理士を開業するには事務所の設置が必要
前述でも説明していますが、税理士法第四十条にて事務所を設置する義務が定められていますので、税理士の開業時には必ず事務所を用意する必要があります。税理士が事務所を構える場合、自宅・賃貸オフィス・レンタルオフィスの3種類が選択肢に上がるでしょう。
自宅兼用の事務所は、コストを安く抑えられる良さはありますが、プライベートな情報まで公開しなくてはいけないため、勝手な憶測で事務所を判断されてしまう恐れがあります。賃貸オフィスの場合は、立地が選びやすく顧客に対して社会的な信用を確保できますが、敷金や家賃などのコスト面では負担が大きいことが予測されます。
レンタルオフィスであれば、コストを抑えながら手軽に家具やビジネス機器が揃ったオフィスを借りられるメリットがあるため、多くの税理士がレンタルオフィスを利用して税理士事務所を開業しています。レンタルオフィスの住所だと顧客や取引先からの印象を気にされる方もいると思いますが、昨今はレンタルオフィス業界の全国的な浸透により大手企業の入居も増加しているため、一般の賃貸オフィスと同等の信頼性を得られるでしょう。
税理士がレンタルオフィスを利用するメリット
税理士がレンタルオフィスを利用することで、たくさんのメリットが期待できます。具体的にどのようなメリットがあるのかわかりやすく説明します。
▶① オフィスコストの削減
税理士がレンタルオフィスを利用するメリットの一つに、オフィスコストを削減できることがあります。毎月のオフィス利用料が比較的安価なのはもちろん、税理士業務に必要な設備がそろっているため事務所の開業費用を削減できます。税理士事務所を開業してすぐに、順調に仕事が入ってくるとも限りません。できるだけオフィスコストを削減することで経営を安定させることにも繋がります。レンタルオフィスは、光熱費も利用料のなかに含まれています。事前に、毎月どのくらいの費用がかかるのか計算しやすい点もメリットと言えるでしょう。
▶② 入居後すぐに開業できる
賃貸オフィスの場合、契約を交わし事務所として利用できるようになるまでに2か月〜3か月程度の時間がかかります。契約だけでなく、内装工事や配線工事、家具・家電などの設備もそろえなくてはいけません。開業で他にもさまざまな手続きがある中、できる限り手間をかけずにオフィス開設を進めたいと考える方も多いと思います。レンタルオフィスは内装や配線などの工事はもちろんのこと、デスクや複合機などの設備もすべてそろっているため、契約してすぐに開業できます。開業までの時間が短い分スケジュール管理がしやすい良さもあります。できるだけ早く事業を展開したいと考えている方にとっては嬉しいメリットでしょう。
▶③ 社会的信用を得ることができる
レンタルオフィスは、税理士に限らずビジネス用として利用されることが多く立地面でも恵まれています。中心部の一等地に設けられていることも多いので、社会的信用を得やすくなるメリットもあります。一等地に事務所を構えられる税理士だと印象も良くなりますし、立地の良さによって顧客を得られる場合もあるでしょう。一等地でアクセスの良さもあるレンタルオフィスは集客に繋がりやすくなり、気軽に相談してもらいやすくなります。
▶④ 短期間から柔軟な契約ができる
レンタルオフィスは短期間での契約も多く、個室の移動などにも柔軟に対応できる特徴があります。事業の状況に応じてオフィスの拡大・縮小を簡単にできる点はスタートアップ企業にとって特に魅力的なメリットです。税理士の場合、開業当時は一人の場合が多いので小さいスペースをレンタルし、ある程度軌道にのってから規模の大きなスペースをレンタルすることも可能です。入居者のニーズに柔軟対応してもらいやすい点も、レンタルオフィスのメリットと言えるでしょう。
▶⑤ 法人登記ができる
レンタルオフィスでは、法人登記ができます。将来的に税理士法人を立ち上げたいと考えている方にも、レンタルオフィスは利用しやすいと言えます。法人登記の書類には、事務所名や住所を記載する項目があります。この住所欄にレンタルオフィスの所在地を記載して提出しても全く問題ありません。自宅でも法人登記はできますが、セキュリティ面や信頼性の面を考慮すると、レンタルオフィスや賃貸オフィスのような一等地の住所を登記することが理想的でしょう。
▶⑥ 個室でセキュリティも安心
レンタルオフィスは完全個室が多く、セキュリティ面でも安心です。税理士の場合、重要な書類やデータを保管する必要があります。個人情報を適切に保管することは、税理士事務所としての信頼度を高めることにもなります。防犯性の高いセキュリティロックを行っているレンタルオフィスであれば、安心して利用できると思います。また、お客様との会話や電話の内容を聞かれてしまうことのないように、防音性も意識されたオフィスを選ぶようにしましょう。
税理士になぜオフィスが必要?自宅開業する際のリスクとは?
税理士にはどうして自宅以外の事務所が必要なのか、自宅開業では問題があるのか疑問に思っている方もいるでしょう。
自宅の住所をホームページや名刺に記載してしまうと、税理士本人や家族のプライバシーリスクが考えられます。万が一、顧客とのトラブルなどがあった際に、自宅住所が知られていることでプライベート時間にも不安や悪影響を及ぼす可能性があります。
また、税理士の場合、自宅兼事務所のイメージによってはビジネスチャンスを逃す可能性も出てきます。自宅の場合、家族の出入りもあるため相談しにくいと感じてしまう方もいます。また、賃貸物件に住んでいる方の場合、賃貸契約書に「住居用」の記載があるときは「事業用」として登録することはできません。
自宅を公開することにはリスクが伴うことや、自宅の環境によっては事務所としてそもそも登録できない場合があることをしっかりと把握しておきましょう。
税理士がレンタルオフィスを利用する場合の注意点
税理士がレンタルオフィスを利用するときには、どのような注意点があるのか見ていきましょう。
▶① 個室でセキュリティが安全であるか
税理士がレンタルオフィスを利用する場合、個室であること、セキュリティ面が安全であることを確認することが大切です。レンタルオフィスは不特定多数の人が出入りするため、盗難のリスクがないとは言えません。防音設備の整った構造でなければ音漏れの心配も出てきます。レンタルオフィスによって、完全個室であるかどうかや、セキュリティ方針や対策は異なりますので、見学時に自身の求める条件を満たしているかどうか確認しておきましょう。
▶② 法人登記が可能か
レンタルオフィスは法人登記ができるところが多いものの、なかには住所利用NGの場合もあります。すべてのレンタルオフィスで登録できるわけではないので、契約してから法人登記ができないと分かった場合、解約や引越などの余計な手間や費用が発生してしまうことになります。法人登記に対応しているか確認をしっかりと行ってから、レンタルオフィスを契約しましょう。
▶③ 毎月の賃料が妥当であるか
レンタルオフィスは賃貸オフィスと比べても、初期費用を安く抑えられる特徴があります。ただし、ラグジュアリーな設備やサービスを売りにしているレンタルオフィスの場合には、月額コストが安いとはいえず賃貸オフィスよりも高くなってしまうケースも少なくありません。月額コストのなかに、光熱費や施設利用料、通信費が含まれているのかなど、毎月の賃料以外のコストもしっかりと聞いて、金額が妥当かどうかを判断出来るようにしておきましょう。
▶④ 会議室など追加費用がかかるか
レンタルオフィスを利用する際には、追加のオプション費用も確認しておくことが大切です。会議室を利用する費用や、複合機の利用、必要に応じて電話代行や秘書代行を依頼することもあると思います。税理士の場合、電話や来客対応などでバタバタと忙しくなることも多いですので、オプションを利用して作業を軽減したいというタイミングも出てくるでしょう。オプションにはどのようなものがあるのか、追加費用がどの程度かかるのか、事前に把握しておくと安心です。
▶⑤ 通いやすい立地であるか
事務所は毎日通う場所であるからこそ、アクセスの良いオフィスを妥協せずに選びましょう。周辺に駐車場があるかどうかも調べておくと、クライアントとの打合せで来所してもらうときに便利です。電車や地下鉄など、交通機関から移動しやすい立地にレンタルオフィスがあると、通うのがおっくうに感じることもなくなります。駅からの距離も含め実際に歩いて確認してみると良いでしょう。郵便局やコンビニなどがオフィスの近くにあると、より便利で仕事がしやすいでしょう。
税理士におすすめのレンタルオフィスの選び方
税理士がレンタルオフィスを選ぶ時に覚えておきたい2つのポイントがあります。一言でレンタルオフィスといっても運営会社によってサービスは異なりますので、税理士の業務に適したレンタルオフィスを選べるようにしておきましょう。
▶複合機やネット環境が十分に整っているオフィス
充実した設備が高い品質でそろっているレンタルオフィスは、ストレスなく作業を進められます。複合機はもちろん、高速インターネットやWi-Fi環境が充実していれば、スムーズに効率良く仕事が行えます。また、会議室にはAV機器が完備されているか、共有スペースは清掃や管理が行き届いているかといった点も注目すべきポイントです。税理士の場合、書類の作成で複合機を利用する機会が多いので、レンタルオフィスの個室数に対して複合機が十分な台数設置してあるかどうかについても確認しておきましょう。
▶無料の会議室やミーティングスペースが用意されているオフィス
税理士の場合、打合せで会議室やミーティングスペースを利用する機会が多いでしょう。レンタルオフィスによっては、会議室やミーティングスペースが有料のオプションになっている場合があります。打合せのたびに有料の会議室を借りていると、どうしてもコストがかさんでしまうため、無料の会議室やミーティングスペースが用意されているレンタルオフィスを選ぶと良いでしょう。また、会議室やミーティングスペースは予約をして利用するのか、会議室の鍵はどこで借りるのかなど、実務を想定しながら内覧ができると良いでしょう。
【PR】さっぽろRオフィスでは、無料会議室を用意したレンタルオフィスを提供しています。
まとめ
税理士の開業には、コストを抑えながら高品質な作業空間を確保できるレンタルオフィスが最もおすすめです。3ヶ月など短期間での利用もできるので、まずはお試しでオフィスを借りてみて自身の業務スタイルに合致したオフィスであるかどうかを判断することもできます。また、レンタルオフィスでは個室の移動も簡単にできるため、税理士を開業して業務が軌道に乗ったタイミングで広い個室に移ったり、もう一部屋オフィスを借りたりといった柔軟な対応ができるのもレンタルオフィスのメリットです。レンタルオフィスを選ぶ際には、設備の充実度やオプションの有無、アクセスのしやすさなどを総合的に判断して選びましょう。
北海道札幌でレンタルオフィスやシェアオフィスをお探しの方には、「さっぽろRオフィス」をおすすめします。さっぽろRオフィスでは、ビジネス運営に必要な設備や家具を一通りそろえた完全個室を用意しており、実際に税理士事務所として多くの方々に利用していただいています。札幌で税理士の開業を考えている方は、ぜひ一度内覧へお越しください。
お問合せはこちら