2020/08/07
デリバリーサービスとシェアキッチン
山崎です。
シェアキッチンのニーズが高まりそうです。
「ウーバーイーツ」、「出前館」や「Wolt」などフードデリバリーが台頭してきました。
これによって、店舗を持たない方でもキッチンスペースがあれば、商売を始められます。
正に、調理人を確保し、シャアキッチンを利用すれば、すぐに事業を始められます。
これは、飲食店を普通に立ち上げる事に比べ、早く、安くできます。
ある主力商品の売上が期待以上に伸びない場合、簡単にジャンル変更できます。
最大のメリットが、需要の多い都心で安く借りられるため、配送効率も向上し、利益率も上がります。
コロナ禍による新たなニーズと言えるでしょう。
レンタルオフィスを含むシェアリングサービス、サブスクリプションサービスやVRサービスは、IOT社会と連携して拡大していきます。
オフィス、キッチン、カーや工作設備など様々なモノをレンタル・シャアする社会では、所有に対する価値感が見直されるかもしれません。
レンタル・シェア市場が拡大した時、再び所有するコトがステータスとなるかもしれません。
札幌でレンタルオフィスを探すなら、「さっぽろRオフィス」がオススメです。